素敵なアルバムを友達などにプレゼントしたいと思ったら、やっぱり手作りが一番ですよね。
特に誕生日のような特別な日には、とびきり気持ちを込めたアルバムをプレゼントしたいものです。
しかし、アルバムを作ると言っても、どんな材料が必要で、どんなデコレーションをしたら良いのかわからないと言う人もいるでしょう。
そういった方でも素敵なアルバムを作成することが出来るアイデアやアドバイスについて紹介しますので、是非参考にしてみてください。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
-
押し花でしおりを作ろう!100均ラミネートで押し花を作る方法
押し花でしおりを作るとき、ラミネートを使えば綺麗なしおりを作ることができます。ですが、ラミネーターが...
-
-
メッセージカードの作り方!簡単・可愛いカードで気持ちを伝えて
お友達にメッセージカードを贈りたいと考えている人の中には、自分で手作りしたカードを贈ろうと思っている...
-
-
布を使ったケースの簡単な作り方をご紹介!さっそく始めましょう
ハンドメイドを始めてみたいと思っても、簡単に作れるものは何なのか、初心者はどんなものに挑戦すればいい...
-
-
紙粘土の色付けとニスの塗り方のポイントや注意点で上手に作ろう
紙粘土の色付けやニスの塗り方にはコツがあります。子供と一緒に紙粘土を楽しみたいというお母さんもいるで...
スポンサーリンク
誕生日にアルバムを手作りする時に必要な材料は、百均で揃う
友達の誕生日プレゼントに手作りのアルバムをプレゼントしたい!なら
ぜひ素敵なアルバムを手作りして友達を喜ばせ、最高の誕生日を迎えさせてあげましょう。
まずは、アルバムの土台となるアルバム本やスクラップブックを用意しましょう。
そして、アルバムの中に飾る写真を数枚、写真を貼るためのノリがあればアルバムを作る最低限のアイテムは揃います。
しかし、これだけでは非常にシンプルで味気の無いアルバムになってしまいますので、その他にアルバムの中身を彩るカラーペンやシール、マスキングテープ、スタンプ、キラキラしたパーツなど、アルバムの中身を彩るさまざまなアイテムがあります。
アルバムの中身を飾りつけるアイテムを用意するときには、ただやみくもに全てのアイテムを揃えようとしてしまうと、実際にアルバムを作り始めたときに全く使うことがないアイテムが出てきてしまいます。
このような状況を回避するためには、どのようなアルバムを作りたいのかある程度のデザインを予め考えておき、考えたアルバムのデザインを参考にアイテムを準備することによって無駄なくアイテムを使い切ることが出来ます。
アルバムを作っている途中で足りないと思うアイテムが出てきたときには、その度に買い直しても問題はないので、最初からアイテムを買い過ぎてしまってアイテムを無駄にしないようにしましょう。
誕生日にアルバムを手作りする時に必要な道具を選ぶコツ
友達の誕生日にプレゼントするアルバムの材料をそろえることができたら、次にアルバムを手作りするときに必要となる道具を準備しましょう。
しかし、アルバム作りに使う道具というのは、既に家にあるものを使えば十分に作ることが出来る場合が多いので、家にある道具を確認しながら、もしも足りない道具があるときには買い足すようにしましょう。
まずは、上記にも出てきましたが写真やパーツなどを貼り付けるためのノリが必要になります。
ノリには液体タイプのノリ、スティックタイプのノリ、テープタイプのノリなどさまざまな種類がありますが、アルバム作りで使うノリであればスティックタイプのノリかテープノリがおすすめです。
どうしてかというと、液体ノリを使うとノリを出しすぎてしまうことが多く、ノリを出しすぎてつけ過ぎてしまうことによってアルバムの台紙や写真、パーツなどが余分なノリで汚くなってしまうからです。
また、ハサミやカッター、定規などがあれば、写真を切り取って形をつけてアルバムに貼るということも出来るので、アレンジが出来るのでそろえておくとアレンジできる幅が広がるためおすすめです。
誕生日に手作りのアルバムをプレゼントするなら、可愛くデコろう
そこで、見た目が可愛いにも関わらず、簡単に出来るアレンジ方法についてお伝えしていきます。
手作りのアルバムの簡単アレンジに使うアイテムは、マスキングテープです。
マスキングテープには、さまざまな可愛い柄のものが市販されています。
一種類のマスキングテープを使うだけでも可愛いのですが、さまざまな可愛い柄をミックスさせることによってさらに可愛いアレンジになるのでおすすめです。
手作りアルバムがより面白くなる工夫の中身とは
手作りならではのアルバムアレンジもあります。
例えば、小さい頃に読んでいた絵本の中で、仕掛け絵本というものを見たことがありませんか?
仕掛け絵本というのは、絵本の一部が動かせるようになっていたり、ページをめくると絵が飛び出してくるという仕掛けが施されている絵本のことです。
このような仕掛け絵本のように、仕掛けアルバムを作るのです。
アルバムをただ見て楽しむだけではなく、自分で動かすことによってアルバムが変化したり、ページを開くと写真や絵が飛び出してくることによってさらに楽しくアルバムを見ることが出来るようになります。
手作りアルバムに使う写真の選び方や、書くメッセージのポイント
最後に、手作りアルバムに使う写真の選び方や、アルバム内に書き入れるメッセージのポイントについて
手作りアルバムに使う写真は、誕生日プレゼントとして手渡す友達の写真写りがよいものを選びましょう。
友達みんなで変顔をしているような写真も入れると笑えていいのですが、全てが変な表情の写真ばかりではアルバムを開きたくなくなってしまいます。
このように誕生日プレゼントで手渡すアルバムを作るのであれば、友達が思い出としてずっと残しておきたいと思えるようなアルバムを作るように意識してみましょう。