キーワード
  1. 収納
  2. ケース
  3. タイル
  4. 家具

シールの剥がし方!ビニール素材に貼ったシールを剥がす方法

ビニール素材のものに貼られたシールを剥がしたい時、どのようにすればシールが綺麗に剥がれるのか、剥がし方について知りたくなることもあります。

シールのベタベタや跡が残ってしまうと、見た目にもあまり良いものではありません。では、一体どんな方法でシールを剥がせばよいのでしょうか。

ここでは、ビニール素材に貼ったシールを綺麗に剥がす方法についてお伝えします。色々な方法をご紹介しますので、自分に合った方法で綺麗にシールを剥がしましょう。

また、ビニール素材にNGな剥がし方についてもご紹介します。こちらも併せてチェックして、シールをスッキリと剥がしてください。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

換気扇から異音!風が強い日の換気扇の使用方法と故障の見分け方

台風や悪天候が原因で風が強く吹いている日は、換気扇から異音が聞こえてくることがあります。 あま...

賃貸アパートの玄関もDIYができる!おしゃれな玄関にする方法

玄関はお家の顔とも言われるように、最初の印象を左右する大事な場所。また風水などでも玄関をきれいにする...

プラスチックの塗装に100均のスプレーや水性塗料を使う方法

インテリア小物や家具を塗装して自分だけのオリジナルアイテムを作るのが楽しいDIY。 塗装をする...

窓の防寒方法・ダンボールやプチプチを使った節約防寒術

窓から入り込んでくる冷気のせいでなんだか家の中が寒いと感じることもありますよ。防寒対策を知りたいとい...

アクリル板で水槽は自作できる!自作水槽の作り方を紹介

生き物を飼う時や、少し大きい水槽に取り替えようと思っている時、自分の好みのサイズに合った水槽を見つけ...

ランドリーラックを手作り!アイテムに合わせた収納ですっきり

 ランドリー周りは収納スペースが少なく、家族が増えたり、子供が大きくなるにつれて物が増えてくると今ま...

木材塗装の道具は100均で揃えることが可能!塗料の種類や特徴

DIYが好きな方は、木材を自分で好きな色に塗装することもありますよね。しかしホームセンターなどで売っ...

表札の手作りアイデアは自分次第で変幻自在!簡単に作る方法

表札は購入すると数千円から数万円と意外と高価なものでもあります。 高価な割にはあまり自分好みの表札...

雑誌の収納に使える100均アイテムを使った収納アイデア

部屋の中にどんどんと溜まってしまう雑誌の収納にお困りの方は多いと思います。サイズも大きく、斜めに置く...

雑巾を作りたいけどミシンで縫えない!その原因と対処法

幼稚園や小学校に通う子どもがいると必ず必要になる雑巾。使い古しのタオルがあるからミシンで作ろうと思っ...

防音シートで趣味をもっと楽しもう!壁から漏れる音をふせぐ方法

運動したり読書をしたり、家で音を出さない趣味もありますが、歌う事が好きな人や映画などを家で大きな...

部屋に収納スペースが少ないときの服の収納アイデア!収納のコツ

おしゃれが大好きな人の中には、自分の部屋に服を収納するスペースが少ない事に頭を悩ませている人もいるの...

100均の材料だけで無骨な表札を手作りしよう

表札と聞くと昔ながらの重みのある石や、分厚い木に名前が彫られたものを想像しますが、形式にとらわれない...

洗濯機まわりの棚をDIYしておしゃれな空間にする方法

洗濯機まわりに棚があると必要な物をまとめて収納することができます。 棚があることで、洗濯にかか...

コロコロと掃除機、どっちを使えば良いの?

掃除道具の中で定番のものといえば、コロコロと掃除機がありますよね。 どっちを使えば良いのかは、その...

スポンサーリンク

ビニール素材に貼られたシール剥がし方・お酢を使う

シールをはがす方法は色々ありますが、シールが貼られている物体の素材がビニールの場合には、ビニールを傷めないように取りたいものですね。ここでは、ビニールにダメージを与えずにとれる、お酢を使った方法をご紹介します。酢の酸には、シールの粘着剤を溶かす作用があるのです。

【お酢を使ってシールをはがす方法】

  1. お酢を脱脂綿やティッシュなどにたっぷりと染み込ませて、はがしたいシールにつけます。はがしたいシールにお酢が浸透しやすいように、シールの表面だけでもはがせる場合は、はがしておきましょう。また、事前に全くはがせない場合や、ビニールコーティングされているようなシールの場合は、シールの表面にカッターなどで切り込みを入れておくとお酢が浸透しやすくなります。
  2. シールにお酢を浸透させたら、ラップをかぶせて10分程度おきます。
  3. シールがふやけたら、ヘラなど平べったいものでふやけたシールをそぎとります。ビニール素材を傷つけないように、ヘラなどはプラスチックのものを使うと良いでしょう。ビニールを傷めないように、少しずつ粘着剤を一箇所に寄せ集めるようなイメージで作業して下さい。
  4. 乾かしてみて、まだべたべたと粘着剤が少し残っている場合は、セロテープなどを使って除去します。セロテープなどを適度の長さに切り、その両端を持ってぺたぺたと残っている粘着剤をうつし取るようにしてはがします。

事前にビニール素材がお酢で変色や変質しないか確認しておくと安心です。

ハンドクリームを使ってビニール素材に貼ったシールを剥がす剥がし方

つぎは、ハンドクリームを使って取る方法をご紹介します。ハンドクリームの油分がシールの粘着剤を溶かしてくれます。
ご家庭にあるハンドクリームを利用しますが、念のため、使用したいビニール素材に影響がないか確認してから使用しましょう。シールの貼られているビニールの端など目立たない部分にハンドクリームを少し塗り、数分間おいてから拭き取り、変色や変質がないか確認して下さい。

【ハンドクリームを使用してシールをはがす方法】

  1. はがしたいシールは、はがせるだけはがしておく。シールが少しもはがせない場合や、シールの表面がビニールでコーティングされている場合は、カッターなどで表面に傷をつけます。
  2. ハンドクリームをはがしたいシールに塗り込み、ラップで覆います。この状態で数分間おきます。
  3. ラップをはがして、シールをはがします。とれずらい場合は、ハンドクリームを追加して再度ラップでパックしてください。
  4. べたべたとした粘着剤が残っている場合は、お酢の時と同様にセロテープなどを貼り付けて取りましょう。また、再度ハンドクリームでパックをしてヘラなどでこそぎ取ってもよいでしょう。

ドライヤーで温めてシールを剥がし方と注意点

ドライヤーの熱によって粘着剤を柔らかくしてシールをはがすこともできます。

【ドライヤーを使ってシールをはがす方法】

  1. はがしたいシールにドライヤーの温かい風を当てます。ドライヤーの風の吹き出し口は非常に高温になりますので、ビニールが溶けないように近づけすぎないで下さいね。
  2. シールがあたたまったら、シールをはがします。シールがぺらっとはがれます。
ドライヤーを使う方法は、溶液などをなにも使用せずに、きれいにはがれるのでおすすめです。しかし、シールのはられている物体が非常に熱に弱い素材の場合には、使用しない方がよいでしょう。多少の熱には耐えられるビニールであれば、くれぐれも温度に注意して慎重に作業して下さい。

中性洗剤を使ったシールの剥がし方

つぎは、中性洗剤を利用してシールをはがしてみましょう。

【中性洗剤を使用してシールをはがす方法】

  1. はがしたいシールをできるだけはがしておきます。はがせない場合や、シールの表面がビニールコーティングされている場合は、シールの表面にカッターなどで切り込みを入れます。それにより、中性洗剤の成分が粘着部分に浸透しやすくなります。
  2. 中性洗剤をはがしたいシールにつけて、ラップをかぶせます。10~20分程度おきます。
  3. ラップをはがして、ヘラなどでていねいにこそぎ取ります。

界面活性剤の入っているムースなども使用できますが、事前にビニールが変色したりしないか確認しておくと安心です。

ビニール素材に貼られたシールに除光液やシール剥がし液はおすすめできない

シールをはがすには除光液も効果がありますが、シールがビニール素材に貼られている場合には使用しないほうがよいでしょう。
ビニールは除光液の成分に弱く、変色したり、透明な部分が曇ってしまったりする場合があります。薄いビニールだと変質したり、溶けてしまう場合もあります。

シールをはがすために、張ってある素材を痛めてしまっては本末転倒です。

シールが貼られている素材がビニールの場合には、中性洗剤やお酢やハンドクリームを使用するようにし、その場合も、まずは目立たない部分に塗布してビニールに異常がないか確認してから使用しましょう。

Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function set_post_views() in /home/aoad02/oe29media.com/public_html/wp-content/themes/the-thor-child/single.php:666 Stack trace: #0 /home/aoad02/oe29media.com/public_html/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/aoad02/oe29media.com/public_html/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/aoad02/oe...') #2 /home/aoad02/oe29media.com/public_html/index.php(17): require('/home/aoad02/oe...') #3 {main} thrown in /home/aoad02/oe29media.com/public_html/wp-content/themes/the-thor-child/single.php on line 666
WordPress › エラー