MONTH

2019年5月

  • 2019年5月11日

パントリーは収納しやすい奥行きが浅い作りがおすすめ

家を新築する際、キッチンにパントリーと呼ばれる収納スペースを設ける場合は、「奥行き」に注意が必要です。我が家にもパントリーがありますが、この奥行きに失敗してしまいました。広さはあるのですが奥行きが深いため、探し物がなかなか見つからないこともしばしば…。では、パントリーはどのくらいの奥行きがベストなのでしょうか。私のように失敗しないよう、十分注意して理想のパントリーを作ってください。

  • 2019年5月10日

壁が傷みにくい飾り付けの貼り方!落ちやすい風船の固定方法

お子様の誕生日やクリスマスなど、壁にいろいろと飾り付けをすることもあると思います。しかし、賃貸の場合には、壁に飾りを付ける時にもなるべく壁にダメージが少ない方法で貼るのがおすすめです。そこで、壁が傷みにくい飾り付けの貼り方をご紹介します。飾り付けの定番、風船も壁に固定するのが意外に難しいものです。そんな風船の上手な固定方法についてもご紹介していきます。

  • 2019年5月9日

コロコロと掃除機、どっちを使えば良いの?

掃除道具の中で定番のものといえば、コロコロと掃除機がありますよね。どっちを使えば良いのかは、その人の好み次第とも言えますが、その前にコロコロと掃除機の良いところと悪いところを知る必要があります。それぞれの特徴を知ることで、使い分けが出来るようになったら、お部屋がより綺麗になりますよね。掃除が苦手でも、こういった事を勉強することで、掃除が好きになるかも知れません。

  • 2019年5月8日

洗面所に適した壁紙の選び方と簡単DIYのアイデア

洗面所の壁紙をDIYしたいという時には、どのような雰囲気にしたいのかまずイメージしてみましょう。そして、壁紙にはいろいろな種類があるので、その違いも理解しておく必要があります。そこで、洗面所の壁紙をDIYする場合の適した壁紙の選び方や、簡単DIYのアイデアをご紹介します。明るい洗面所で、朝を気分良く始めましょう。

  • 2019年5月7日

換気扇から異音!風が強い日の換気扇の使用方法と故障の見分け方

台風や悪天候が原因で風が強く吹いている日は、換気扇から異音が聞こえてくることがあります。あまりにも大きな音がすると、故障してしまうのではないかと不安に感じる人もいるのではないでしょうか。ここでは、台風や悪天候などで強風の時の換気扇の使用についてお伝えします。換気扇の構造によっては、強風が原因で故障してしまうこともありますので、換気扇の取り扱い方や使用方法を知って故障させないようにしましょう。また、換気扇の故障は音で見分けることもできます。音別の故障の可能性と対策についてもご紹介しますので、是非参考にしてみてください。

  • 2019年5月6日

浴室の扉は折れ戸?開き戸?それぞれのメリット、デメリット

お家の新築やリフォームをする場合、浴室の仕様はそれぞれのご家庭のこだわりが出るところだと思います。浴槽や壁などと同様に扉にもどのようなものを使用するか、迷うところですよね。そこで浴室の扉を折れ戸にするか?開き戸にするか?または第三の引き戸という選択肢もあります。価格や使いやすさなどを考え、生活スタイルに合ったものを選んみてくださいね。

  • 2019年5月5日

玄関ポーチの雰囲気を変える!タイルを自分で簡単にDIY

玄関ポーチや玄関はお家の第一印象を決める大切な部分!またお庭の雰囲気を変えると、玄関の雰囲気と合わなくなってしまうこともありますよね 。そこでタイルを変えることが出来れば…と思う方もいらっしゃるでしょう。しかし業者に頼むと価格面が気になります。そこで自分でも出来るタイルの簡単DIYの方法をご紹介します。またお家の中にある土間部分なら、ベニヤの上にタイルを貼り付けて、簡単に雰囲気を変えることも可能です。ぜひ参考にしてみてください。

  • 2019年5月4日

棚のビスが取れない時も慌てずに!ビスのいろいろな外し方

ビスの位置を付け替えて、棚の位置を自由に変えられる可動棚がお家についている方、いらっしゃいますよね。可動棚は、収納する物によって棚の高さが変えられるので便利です。しかし、いざビスを外そうとすると、ビスが取れない!と慌ててしまうときも。棚についているビスによって対処方法が違ってきますので、まずは慌てずに棚についているビスの形状を確認して見てください。それぞれのビスの形によっての対処方法、またビスが外れなくなってしまう前にできる、予防方法についてもご紹介いたします。参考にしてみてくださいね。

  • 2019年5月3日

窓の防寒方法・ダンボールやプチプチを使った節約防寒術

窓から入り込んでくる冷気のせいでなんだか家の中が寒いと感じることもありますよ。防寒対策を知りたいという人もいるのではないでしょうか。あまりお金をかけずに防寒したいと思ったときは、ダンボールやプチプチを使って防寒対策を行いましょう。ここでは、ダンボールやプチプチを使ってできる節約防寒術についてご紹介します。簡単にできる方法をご紹介しますので、是非参考にして家の中に冷気が侵入するのを防ぎましょう。家が寒くなる原因は窓からの冷気です。冷気を遮断することで、寒い時期でも暖かく過ごせるように、防寒対策を行いましょう。

  • 2019年5月2日

浄水器の水栓から水漏れは部品交換だけで直る場合もあります

浄水器の水栓の水漏れ!沢山水が漏れている場合は業者さんに修理を頼む場合がほとんどだと思います。しかしポタポタ、ジワジワと水栓から水が漏れている場合は、自分で部品の交換をすることで水漏れが直ることもありますよ。まずはどの部分からの水漏れかを確認して、メーカーに問い合わせてみましょう。よくある問い合わせの場合は、対処方法を教えてくれることも少なくありません。また取り付けしている浄水器のタイプによっても、対処方法は違ってきますので、そちらの確認も忘れずに行いましょう。修理に取り掛かる前に自分が出来る範囲かどうかを判断することも重要なポイントとなります。